トレーニングの原則【全面性の原則】バランス良く鍛える!コース料理での例えとは?
こんばんは。
トレーニングをする上で、自己流でのメニューを決めるとなると、
自分の好きなトレーニングを多くしてしまい、単純に大きな胸筋を付けたいからと、
腕立てだけをして他をおざなりにはしていませんか?笑
スポンサーリンク
トレーニング原則 【全面性の原則】
すべてのスポーツや競技の基礎となるすべての体力要素(筋力、筋持久力など)を、
全体的に高めるトレーニングを行なうことを全面性の原則と言います。
腕だけしか使わない競技や脚だけしか使わない競技などありませんし、
体の特定部位しか鍛えていないと見た目も悪く格好良くありません。
一つの部分だけを鍛えるのではなく、全身をバランス良くトレーニングして
鍛える事が、結果的に見た目や自分の身体の引き締まりになるんではないかと思います!
偏りが起こるとバランスが悪くなる?
とは言うものの、中々意識をしていないと、僕もつい下半身をメインにした
トレーニングに重点的に行っていた事がありました。
(下半身の大きな筋肉を付ける事で、脂肪燃焼アップに繋がるので)
その分、後々上半身のトレーニングをした時に、下半身のトレーニングとの
パワーの違いにギャップを感じました。
それも偏ったトレーニングをしていたのが、顕になったのですね笑
スポンサーリンク
料理のコースメニューで捉えて見ると・・・
パーソナルトレーナーさんが例えで話してくれたのが、
ご飯を食べる時に、肉だけをずっと食べていますか?
毎日同じ魚を食べてそれで体は良くなりますか?
レストランのコースで前菜やスープ、メイン料理でデザートと言った感じで、
バランスが良く出てくるから美味しいのであって、
メインディッシュだけ、とか、デザートだけとかは絶対に無くて。
これもトレーニングで捉えてみると、、、、
一週間の内に今日は、下半身を重点においてトレーニングをして
終わったら軽く上半身をやる!とか。
この日はスロージョギングで、明後日は少しペースを上げて息が上がるくらいな
ランニングをしよう!みたいな。
こういった感じで、自分でもしメニューを考えてる時に迷う事がありましたら、
コースメニューの様に考えてみるのもわかり易いし、楽しさにもつながりますよ!!笑
どっちかに偏らず、平均的にバランスよくトレーニングをして
理想の身体になってお互いなっていきましょう^^
ありがとうございました!
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。