これまでの瞑想まとめ・・・ボクが瞑想をやる本当の理由
今現在のボクが継続している瞑想について。
2021年の2月ごろからフラッと始めた瞑想がこれを書き始めた12月終わり(約半年以上)まで続けられている。
改めて、そもそものきっかけだったり、なんでボクは瞑想をするのか・・・?
瞑想が大切だと思う理由は・・・
流れの中でいつの間にか続けていたのだけど、ここで立ち止まり、改めて自分の気持ちを振り返ってみようと思います。
瞑想のきっかけ
そもそも瞑想は2.3年前から知っていました。
モヤモヤしていた時期(自分の好きな事や、やりたい事、何故かいつも自分を否定する気持ちが出る事、それを言葉に出来ない事での自分を責めたり、なんかやる気が起きなかったり・・・
そういった自分の中に出てくるモヤモヤした感情をどうにかしたい。
ヨガだったり、自分の内側に意識を向ける事に興味を持ち始めた先に、瞑想に辿り着いてなんとなく始めたのがきっかけでした。
2.3年前は挫折の繰り返し。
初めた当初は集中できない。眠くなる。
雑念だらけで瞑想をしていて、これで合っているのか分からない不安も出たりして・・・
こういった気持ちがストレスになり途中で辞めて、また数か月後にやり始めてまた辞めての中途半端な事を繰り返していました。
当時は多分、そこまで真剣にやる気も起きていなかったのだと今になって感じる事です。
なんで今は瞑想を続けられる?
今年に入った頃(2021年)から欠かさず瞑想の時間を取っています。
この記事を書こうと思うまで自然と続けていたので、特になんでこんな継続出来ているのか?と考えていなかったのが正直な所であります。
今まで挫折を繰り返していたのになんで?と振り返ると思い当たる事があって。
ネットや本でたまたま見た情報の中にハッとした言葉がありました。
「今の現代人は5分でも休む事をしない・・・
スマホやあえて用事を作り忙しくしている・・」
なんではっとしたのかは、いつもモヤモヤしたり言葉に出来ない様な焦りや不安がいつも心の中にある。
見えない何かに急がされている感覚や、身体も心も休まるという感覚が分からない位自分も無意識に焦ってしまっている。
そういう事があるにも関わらず、自分の身体を休める意識を持たなかった。
散々疲れて家に帰ってもスマホや動画に時間を使ったり。意味も無く出かけたり。
普段気が付けない無意識行動が自分もしている。という気づきが自分の中で戒めというか、改めなきゃと思う気持ちが強かったのかもしれません。
それから意識的に5分間だけ集中しようとタイマーを取り始め少しづつ気持ち良さやスッキリ感が感じれる様になれてきて。
終わった後の余韻を感じる事の大切さも自然と感じる様になりました。(この余韻を感じる事については後程もう少し書いていきます)
今までの行動を振り返り意識的に休ませようと思う様になり、一日の中で5分から継続している・・・
意識の部分か、やり方なのか・・・正直色んな要素が混ざりあっているのでこれといった継続への目印がまだ自分の中で絞れないのがあります。
ただ中途半端でも完璧に辞めずにやり続けていたから。というのも継続できた要因かもしれません。
瞑想をやる意味
ボクが瞑想を行う本当の意味についてもこの記事を通しもう少し深く知っていこうと感じました。
瞑想で「心の余裕を作るため」に今のボクは行っている目的や意味であります。
心の余裕がなぜ必要なのか?
それは自分の感情を観れる様にする為です。
自分の感情を観れると心の安堵感や自分を本当の意味で大切に出来る感覚が芽生え始めているからです。
感情を観る練習としても瞑想が良いと思う様になりました。
瞑想後の自分の内側(スッキリ感、なんか楽になった様な感覚、逆に雑念だらけで今一だった感覚・・
どんな小さな事でも余韻が残るので、その一瞬でも感じた事を大切にする様にしています。
自分の感情を雑にしていた事で、自分の感情が分からなくなった時期が長かったので、余韻とか感情を大切にする様にしています。
日常で起こる小さな感情の動き(緊張したり、嫌な感情に囚われたり、あせったり・・)を一歩離れたところで見れる事に繋がっていきます。
なんでボクは自分の感情を見れる事が大切で安堵感に繋がるのか・・・?
今まで、モヤモヤした感情から目を背けてきたり、気が付けていなかったりしたのがあります。
特にボクの場合はネガティブな感情、怒りやねたみ、自分を恥じる部分を見ない様にして本当の感情から遠ざかっていて。
怒りや不安を相手に言いたい。けど言えないとか。
自分の意見や言葉にして伝える事をしない。あきらめ。やらない。逃げてきた。
自分のこうしたい感情や気持ちもちゃんと向き合わず、適当に流してきました。
その状態の自分はいつも心の奥で自分に対しての自己嫌悪感や苛立ちを抱えていた様です。
ただ、その手前に心に余裕や休ませる為の空間がないと、自分の嫌な所やモヤモヤしている本音とも向き合うことすら出来ないのがボクでした。
感情を観る事 自分を大切にする事
自分の中の違和感と向き合っていると、なんでこう思ったのか?感じたのか?何をしたいのか・・・。
なんで瞑想をしているのか?についてもなんとなく続けているという自分の気持ちも出たけど・・
自分との対話・・・もう一歩踏み込んで向き合って、自分は自分の感情や気持ちに目を向ける為に瞑想をしているという事が分かって。
こうして文字に出来た時自分の心がホッとしたり、ホントの意味で大切に出来ていると感じる事が増えてきました。
嫌な事や逃げたい気持ち、めんどくさい事もなんでそれが嫌だと感じたのか?
めんどくさい事もなんでそういう気持ちになるのか・・・。
最近の事ですがトレーニングジムに通っていて、例えば体調がなんかダルい日・なんか気分が重いっていう時に自分に対して問いかけ?の様な事をします。
どうして気分が悪いの?とか。本当に行けない位体調が悪いの?とか。
こういった問いかけをしていくと、少しならいける気持ちがある事が分かったり、行くだけ行って、もし本当にトレーニングが出来ない位気分が悪くなったら帰っても良いんだよ。。みたいな対話をしています。
実際この時は結局2時間程トレーニング出来ていました(笑)
自分の感情を観ていく事、少しづつ自分と折り合いの様な事が付き始めています。
一つの感情でも見て上げていくと本当の自分を大切に出来る感覚だと思える様になりました。
だけどボクは意識していないと無意識に色んな焦りや不安でいっぱいいっぱいになってしまう傾向があるので。
その為に瞑想という手段を取って。
瞑想で終わった後に感じる感情を一つでも見て感じる事をゆるく練習していく事が日常に繋がって行っています。
一旦気持ちを休ませる時間、落ち着かせたり、心に少しでも隙間を作る事が自分と向き合えるのだと改めて感じます。
まとめ
ここまで心の余裕とか、自分を本当に大切にするとか書きましたが。
こういった変化や心の動きは徐々に、それに些細な日常の中の何気ない瞬間にふと感じる事が多くなりました。
正直今回の記事を数日に掛けて書きながら、今になって振り返ったらこんな変化が起きていた感覚です。
その場ですぐに状況は変わる事は無く、気づいたら自分の感情と向き合えていた様な。
そよ風の様にさら~っと日常が楽になれてきたかも・・・っていうのが正直な事です。
なんでもない日常の音や風景など、今まで気付かなかったことにゆっくり目を向ける心の余裕が出てきて、幸せを感じられる時間が増え。
生きづらい人間関係でも、昔よりも自然と人と過ごせる時間や、自分が抑え込み打ち消してきた想いや言葉が出て伝える事も出来てきました。
特別な効果や直ぐに変化をしたいと求めていた時期は今の様には感じる事が出来ませんでした。
今はゆるく継続しています。
長くなりましたがまとめると瞑想は自分と向き合う為の一つ。
その為には心の余裕が必要で。
繰り返す事も大切。断片的に辞めてしまってもまた繰り返していく事で自分の中で変化や心の動きに気づけていくのだと感じます。
瞑想、気になるけれど、どうなのかな・・・
と思っていらっしゃいましたらこの記事が参考になりましたら嬉しいです。
そして最後に・・・もう一つここには書ききれなかった事があります。
瞑想を続けて効果を感じられる様になったのにはもう一つ理由があって。
実は瞑想から入っていたら続けたりこんな風に感じられなかったと思っています。
その話を次回まとめていきます
最後までお読み下さりありがとうございました。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。