社外研修で感じた自分を下げる心の声。でも以前よりも少し変わった事 【日記】
日記ブログ書いていきます。
社外研修があり、有楽町まで行ってきました。
研修内容はロジカルシンキングについて・・・
会場の隣の知らない人とペアを組み、お互いに出された課題について談義するというボクの苦手な内容でした。
しかも初対面で先ずは自己紹介をお互いに二分間でして下さい。という更に苦手なのがありました。
ペアになった方とお互いに自己紹介をしている中で、相手の職業は学生向けの参考書を作っていると分かりました。
勝手なイメージで頭が良さそう。意見もしっかりしている・・
相手と比べてしまうボクですので、その時点で相手よりも自分は・・・というネガティブモードになっていたと今更感じます。
研修内容の本番が始まり、研修が進むなかで出てくる課題にお互いの意見を出し合う時間が多くありました。
そこでもボクの意見は浅いな〜って感じたり、相手の方の考えた事や口にする事は的を得ているな〜。。という。
こういう時の心の中では、自分をすごく下げている事に今になると分かります。
自分なんてつまんない意見出しているな。もっと考えつく事あるでしょ。あぁ。。ダメだ。。みたいな。
そういう時間を作っているとどんどん自分が情けない自分になっていくのです。
今になってこそこうして振り返る時間がありますが。
昔からの癖なんですね。
自分の意見を言うとか、考えを発表する事が自分がしてもどうせ・・・というのが昔からあって。
ブログでは自分を大切にする という事を書いていっていますが。
いざ実際の現実では自分を心の中で罵倒している事が多いのです。
少しづつ良くしていく事が大事なのですが。
良い面でみれば、以前だったらただそういう落ち込む現実だけで終わっていました。
そして直ぐに解決策を無理やり探すのでは無くて。
自分を感じる。今の気持ちを感じているだけでも自分の気持ちがホッとする感じがあります。
そういう自分を知れてきているだけでも以前とは違うからなんだと感じたのでした。
もしさいごまで読んで下さったのでしたら、ありがとうございました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。